-
【2023年版】JRA騎手上位10名の得意不得意な競馬場を紹介!
2023年のJRAリーディング・ジョッキーの結果を見ると、C.ルメール騎手と川田将雅騎手の2強で終わった感がありました。 そして、2024年も1月が終わった時点で2強が17勝でトップ争いを演じ、それを坂井瑠星騎手や松山弘平騎手、横山武史騎手が追う展開と早く... -
3つの理由から見る世界レコードホルダー、マスクトディーヴァの強さ
2024年、現4歳牝馬は素質の高い馬が多いといわれています。 その筆頭格がリバティアイランドです。 なんといっても前年の牝馬三冠レースをすべて勝利しただけではなく、そのパフォーマンスが秀でていたことから世代の価値を高めました。 牝馬三冠とは?3歳... -
2023年に引退した主な重賞馬まとめ
競走馬は毎年何らかの理由で現役を引退します。 例えば、種牡馬や繁殖場として第二の馬生を送るケースや怪我のためやむを得ず引退する馬、競走馬としてピークを迎えた馬など、さまざまな理由でターフを去ります。 その中には名の知れた名馬も少なくありま... -
R.キング騎手は短期免許で来日した女性騎手!国内外の成績を紹介
これまで4回に渡り紹介してきました今回の短期免許騎手シリーズもこれが最後となります。 その最後を飾る5人目のジョッキーは、今回の短期騎手免許で来日した中で唯一の女性ジョッキーでもありますR(レイチェル).キング騎手(以下キング騎手)です。 キン... -
R.ピーヒュレク騎手は下手? 過去の実績や成績を解説!
この記事では引き続き、短期騎手免許にて来日している海外ジョッキーの方々を紹介します。 第4回目となる今回は、ドイツ競馬で活躍するR(レネ).ピーヒュレク騎手(以下、ピーヒュレク騎手)です。 ただ、その前にドイツ競馬の実態について、少し知っていただ... -
R.キングスコート騎手はうまい?下手くそ? 国内外の実績まとめ
前回、L(ルーク).モリス騎手の記事をまとめた際、冒頭で「短期騎手免許」について、少しお伝えしました。 そこで皆さんに質問です。 これまで短期騎手免許で来日した外国人騎手の中で1番に思い出されるのは誰でしょうか? これには賛否両論があると思いま... -
日本に来日したL.モリス騎手は上手い? モリス騎手の特徴を考察
前回はA.ルメートル騎手について解説しました。 今回は短期免許で来日したL(ルーク).モリス騎手(以下、モリス騎手)について解説したいと思いますが、その前に【短期騎手免許】がどういったものか気になる方も多いかもしれません。 そこで、当記事ではモリ... -
短期免許で来日したA.ルメートル騎手について徹底解説!
いよいよ、2024年の中央競馬が始まりましたね。 昨年は、世界ナンバーワンホースに君臨し続けたイクイノックスがG1を4連勝し電撃の引退発表。さらには、2020年のデアリングタクト以来、3年振り史上7頭目の牝馬三冠を達成したリバティアイランドの大活躍な...