競馬コラム– category –
-
競馬コラム
【競馬用語】しんがり人気とは?しんがり人気の意味と過去の勝ち馬を紹介
皆さんは、『しんがり』といった言葉を知っていますか? 漢字では、『殿』と書き一番最後という意味です。 これは、昔から使用している言葉で特に戦国時代では、しんがりを務める武将は、敵から見ると最前線になりますので、追手から自陣を守る役目を果た... -
競馬コラム
全国の地方競馬はどこにある?全14馬場一覧と各競馬場で誕生した名馬を紹介
主にダート競走が中心の地方競馬ですが、2024年時点でばんえい競馬を除くと現在、全国14か所でほぼ毎日に渡り熱戦が繰り広げられています。 もちろん、国と地方団体の運営の差がありますから設備や施設の規模が違いますので、中央競馬と地方競馬の力の差が... -
競馬コラム
競馬界から消えた冠名馬4選【マチカネ・シンコウ・ダイタク・ビワ】
これまで日本競馬における多くの名馬たちには冠名(かんむりめい・かんめい)が付けられていました。その冠名は、名馬たちが血をつなげていく限り血統表に残り続けます。 そんな冠名と聞いて、真っ先に思い出されるのは、メジロやダイワといったところでしょ... -
競馬コラム
競走馬の毛色は何種類ある?毛色ごとの代表馬も同時解説
一般的に競走馬と聞けば、茶色の馬体を想像する方が多いと思いますが、競走馬に限らず馬の毛色は、細かく分類すると100種類以上あるといわれています。 しかし、日本の競馬では『ジャパン・スタンドブック・インターナショナル』で認められている全8種類し... -
競馬コラム
2024年に新設されたダート三冠とは?日程や賞金を紹介
ドバイの地で名牝ホクトベガが星となってから26年が経ち、2023年にウシュバテソーロがドバイワールドカップ(首G1)を制覇したことは、日本競馬にとって世界の壁に近づく大きな一歩となりました。 しかし、日本の競馬界では、まだまだダートよりも芝の方が優... -
競馬コラム
【2024年版】三冠牝馬とは?歴代の三冠牝馬一覧【牝馬三冠】
日本の競馬では、桜花賞・皐月賞・オークス・日本ダービー・菊花賞の総称としてクラシックレースといいます。これは3歳馬限定のレースとして、イギリスの体系にならって創設されたものです。 よって、クラシック三冠とは、皐月賞・日本ダービー・菊花賞の3... -
競馬コラム
【2024年最新】三冠馬とは?歴代のクラシック三冠馬一覧【牡馬編】
スポーツの世界では、権威があったり高額な賞金など、注目されている試合等に勝てば一冠、二冠と勲章が与えられることがありますが、それは競馬の世界でも例外ではありません。 毎年約7,000頭もの競走馬が誕生する中で、3歳馬しか出走できない皐月賞・日本... -
競馬コラム
競馬で鞭を使うと痛い?鞭を使う意味やルール、回数制限について解説
競馬において、騎手が使用する鞭(むち)は切っても切れないものです。それは、競走馬に対しての合図の役割を果たすものだからです。 しかし見ている側は、いくら合図とはいっても鞭で馬を叩くわけですから、刺痛を与えるのではないか、叩かれた馬は痛いので... -
競馬コラム
競馬で使用する馬具の効果とは?? 馬具の名称や効果を一覧で紹介
競馬には、競走馬を矯正するために使用する馬具と呼ばれるものがあります。 一昔前なら、メンコやブリンカーといった簡易的なものが主流でした。しかし、昨今では様々な馬具が開発され、レースで目にすることも多くなりました。 そこで今回は、競走馬に使... -
競馬コラム
競馬と競輪、競艇、オートレース。どれがいい?【儲かる競技も紹介】
公営競技といえば、競馬以外にも競輪やボートレース、オートレースといったものが存在します。 そして、ギャンブルの視点で競馬をみると、確率的にもっとも的中率が低いです。しかし、売上的にはもっとも人気のある公営競技となっています。 なぜ、1番当て...
12